10連休という大型連休、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
元号が平成から令和へと変わり、上皇陛下と天皇陛下のお言葉に、日本人であることを再確認いたしました!
平成という一つの時代が終わり、これから始まる令和の時代・・・
世の中が争いの無い平和な時代となることを切にお祈りいたします。
フォルクスワーゲン・トゥアレグ (7LA) 天井張替え作業で入庫です。
個人的な意見ですが、トゥアレグに限らずVAG系は天井の剥がれてくるものが多いような気がします。
あっ、BMW系もMINIなんかは天井が落ちてきます。
天井の生地にくっついているスポンジが老けてボロボロになるのが原因です。
高温多湿な日本の気候のせいなのでしょうか?

純正部品では天井の生地だけでの設定は無いので、ルーフライニングASSYでの交換が必要となります。
このトゥアレグなら約40万円くらいでしょうか?
まずはルーフライニングASSYを取り外します。

簡単そうに思えますが、意外と大変です(笑)

なぜなら、このようにルーフに配線などが通っているので注意が必要なんです!
あとは古い天井を剥がして、新しい天井に張替えたら完成です。

張替え後の天井です。 綺麗にできました!

あとは元通りに取り付けて完成です。
軽度の剥がれであればDIYでも可能だと思いますが、天井の生地が意外と薄いので接着剤の浸み込みには注意が必要です。
また、部分的な補修だと生地のニカミもおきやすいです。
仕上がりを考えると、張替え費用は新品交換の1/4以下で済むのでプロによる張替えをお勧めいたします。
放っておくと天井が落ちてきて危険ですので、気になる方はお問い合わせください!
スポンサーサイト
- 2019/05/02(木) 23:19:58|
- 自動車整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0